法要・行事

涅槃会併せて新浜松支部落慶開光明法要

2025.02.15
2月15日、応現院と新浜松支部を二元中継で結び「涅槃会併せて新浜松支部落慶開光明法要」を奉修、本法要の模様は全国本部支部に中継されました。

真如立教祭

2025.02.08
2月8日、応現院において「真如立教祭」を執行、全国本部支部に中継されました。

節分会

2025.02.03
​2月3日、「節分会」を執り行いました。法要の様子は応現院から全国本部支部に中継されました。

社会貢献活動

大船渡山林火災を受け、総額2000万円拠出決定

2025.03.11
岩手県大船渡市の山林火災により大きな被害が発生していることを受け、3月7日、総額2000万円の拠出を決定。

世界の若者を支援する4団体の活動に助成

2025.02.28
国際支援活動の一環として、紛争や貧困などにより困難な境遇に置かれている若者や子どもたちを支援する4団体に対し、2月末に総額550万円を助成しました。

SeRV、支援継続 能登半島地震及び豪雨被災地域で

2025.01.20
真如苑救援ボランティアSeRV(サーブ)は現在も、能登半島地震および豪雨の被災地域で支援活動を継続しています。
ニュース情報一覧

インフォメーション

2024.05.24
『デイリー新潮』『小説新潮』で連載を提供

『月刊 小説新潮』の紙面とウェブの『デイリー新潮』に「救うこと、救われること」という連載を真如苑の提供で隔月で行います。さまざまな著名人が困難を越えたストーリーを取り上げます。(取り上げられる方は信徒ということではありません。)日常にある救いを前向きにとらえることが難しい時代に、「救うこと、救われること」を考えるきっかけになりましたら幸いです。

更新情報

  • 真如苑インフォメーション
  • 真如苑の提供番組
Facebookでシェア
Twitterでシェア
メールで送る
ページトップへ