法要・行事

真如ハワイ灯籠流し

2024.05.27
真如苑(東京都立川市)は、ハワイ アラモアナビーチ(ホノルル市)で、メモリアルデー(米国の戦没者慰霊の日)に当たる5月27日(現地時間)に「真如ハワイ灯籠流し」を開催しました。

得度受戒式

2024.05.16
5月15日、16日、応現院において苑主 伊藤真聰を戒師に、得度受戒式が執行され、両日あわせて約1300名の信徒(約100名の国際教徒含む)が臨みました。

関西本部 万代院落慶60周年感謝式典を悠音精舎で実施

2024.05.12
​5月12日、関西の本部支部15ヵ所を中継で結び、悠音精舎(大阪府高槻市)で関西本部 万代院落慶60周年感謝式典を実施、参座者一同で周年を祝いました。

社会貢献活動

SeRV、令和6年9月能登半島大雨支援活動

2024.10.31
令和6年9月能登半島大雨被害に対し、真如苑救援ボランティアSeRV(サーブ)の先遣隊は9月25日から石川県に入り、支援活動を開始しています。

「ひまわり号」ボランティアに青年35名が参加

2024.10.27
10月27日、フレンドシップトレイン立川ひまわり号「大宮・鉄道博物館」への旅に真如苑青年会から32名がボランティアとして参加しました。

真如苑 社会貢献活動レポート「希望の未来(あした) 2024」発行

2024.10.19
社会貢献活動レポート小冊子「希望の未来」2024年版を発行しました。
ニュース情報一覧

インフォメーション

2024.05.24
『デイリー新潮』『小説新潮』で連載を提供

『月刊 小説新潮』の紙面とウェブの『デイリー新潮』に「救うこと、救われること」という連載を真如苑の提供で隔月で行います。さまざまな著名人が困難を越えたストーリーを取り上げます。(取り上げられる方は信徒ということではありません。)日常にある救いを前向きにとらえることが難しい時代に、「救うこと、救われること」を考えるきっかけになりましたら幸いです。

小説新潮 https://www.shinchosha.co.jp/shoushin/

デイリー新潮 
・1回目 https://www.dailyshincho.jp/article/2024/05221200/

・2回目 https://www.dailyshincho.jp/article/2024/07221200/

・3回目 https://www.dailyshincho.jp/article/2024/09211200/

更新情報

  • 真如苑インフォメーション
  • 真如苑の提供番組
Facebookでシェア
Twitterでシェア
メールで送る
ページトップへ