2月15日は、大聖釈尊が45年間の説法を終えて般涅槃(はつねはん=入滅)された日と伝えられます。
法要・行事開祖の故郷、山梨県北杜市にある写真美術館、清里フォトアートミュージアム(K'MoPA)では、毎年、35歳以下の若い写真家を対象に「ヤング・ポートフォリオ(YP)」という写真コンテストを開催しています。
社会貢献活動2月8日、爽やかな晴天が広がる応現院(東京都立川市)において、「真如立教記念の日・弁才尊天供」が厳修されました。当苑では、この日を「立教の日」としています。
法要・行事冬型の気圧配置が強まり全国的に寒さ厳しく降雪も記録された6日、「青年会リーダー研修II(蛇滝研修)」が応現院(東京都立川市)をはじめ全国27カ所の本部支部で行われました。
法要・行事平均気温を下回る真冬並の寒さで迎えた2月6日、悠音精舎(大阪府高槻市)では『天台の心と天台声明「六道講式」講演会(主催:真如苑悠音精舎文化講演会実行委員会)が開催されました。
社会貢献活動2月3日、全国各地の寺院などでは節分行事が行われます。真如苑でも「節分会」が伊藤真聰苑主の導師により行われ、法要の模様は、応現院(東京都立川市)から全国の本部支部に衛星中継されました。
法要・行事二十四節気の大寒にあたる1月20日より行われていた「寒修行」。2月3日に行われた節分会で満願を迎えました。
法要・行事