8月8日、応現院(東京都立川市)において苑主・伊藤真聰を導師として「弁才尊天供」の法要が修められ、併せて教師補任式が行われました。 教師補任式では、真如苑の教師育成機関である智流学院で教学と実践を修めた後、一定期間の実践を重ねた教師補4327名が応現院と悠音精舎(大阪府高槻市)に参座。苑主から教師の任命を受け、伝統の法脈につながる僧階も授与されました。
<< 2010.07.24 山口県及び広島県の豪雨災害でSeRVが救援活動
2010.08.16 水施餓鬼廻向法要・河口湖灯籠流し >>