4月29日、Y'S DAY(青年総会)が応現院(東京都立川市)と全国本部支部を中継で結び開催されました。
法要・行事真如苑は、4月28日午前10時30分より、応現院(立川市泉町)明王の間において、苑主・伊藤真聰を導師に「法前供・東日本大震災七七日 追福護摩法要」を厳修しました。
法要・行事真如苑(総本部・東京都立川市)は、平成23年4月24日 午前11時より、悠音精舎(大阪府高槻市)において、苑主・伊藤真聰を導師に「東日本大震災衷心供養併せて一切万霊廻向法要」を厳修しました。今年は阪神淡路大震災犠牲者の十七回忌にあたります。
法要・行事
4 月8 日、応現院において、苑主・伊藤真聰を導師に「降誕会」を厳修しました。法要の模様は、震災の影響で当日、参座できない信徒が多くいるため、9 日と10 日にVTR 拝聴日が設けられた他、ダイジェスト版がインターネットのYouTube に公開されました。
(http://www.youtube.com/shinnyoeninfo)
4月4日午後1時より、東北本部において、教務長補佐・西川勢二を導師に「密葬法会」を執行しました。
法要・行事4月3日13時より、福岡ヤフードームで九州、沖縄の教徒が集う、「九州、沖縄一如の集い」が開催され、現地には30,000人を越える信徒が参加。東日本大震災で被災された地域の一日も早い復旧と安穏を願う祈りを結集しました。
法要・行事