2012年、真如苑にとっては霊祖生誕百年の佳節を締めくくる「霊祖生誕百年 不動明王勧請の日・納めの法前供」が、12月28日(土)11時、苑主・伊藤真聰の導師により応現院にて厳修され、全国の本支部寺院に衛星中継されました。
法要・行事12月22日、タイ国のパクナム寺院で大仏塔が建立され、落成式に伊藤真聰苑主が参加しました。
法要・行事12月15日(土)午前11時より、応現院において霊祖生誕百年 星供開白護摩法要が行われました。
法要・行事12月8日(土)午前11時より、応現院(東京都立川市)において「霊祖生誕百年 成道会」を執行いたしました。
法要・行事12月4日、5日、6日の3日間、悠音精舎(大阪府高槻市)において「得度受戒式」が、伝統の法式に則り、厳粛な中に執行されました。
法要・行事