真如苑は7月11日、日本赤十字社に東日本大震災の義援金として1000万円を寄付いたしました。教団は1953(昭和28)年から日本赤十字社へ の活動資金協力を行っており、日本赤十字社(東京都支部)からは活動への理解と長年の支援への謝意として、紺綬褒章が贈呈されました。 当日、4名の職員とともにが来苑された、日本赤十字社(東京都支部)事務局長の後藤氏は、これまでの寄付に対するに感謝の意とともに、復興の進まない被災地の現状と、引き続きの支援の大切さをお話されました。
<< 2013.07.07 SeRV山形、海岸清掃に参加
2013.07.15 迎え盆・盂蘭盆会・送り盆 >>