真如苑とは
真如苑とは
真如苑を知る
・真如苑のはじまり
・真如開祖の想い
・真如継主の歩み
・3つの特徴
真如に触れる
・主な修行について(3つの歩み・法要参座・接心修行)
真如を感じる
・あっとムービー
・小さな発見
概要
概要
所在地
年譜
関連資料
番組情報
法要・行事
法要・行事
月例法要
社会貢献活動
疑問にお答え
TOP
過去のニュース一覧
青年信徒を対象にAED講習を実施
青年信徒を対象にAED講習を実施
2014.07.21
7月21日、首都圏の青年会員を対象に、応現院でAED(自動体外式除細動器)の講習が行われました。
この講習は、
平成17年から職員を対象に年2回継続して行ってきたもので、
今回は初めて信徒が対象となります。
3名の認定講師が来苑し、DVDにて心臓突然死にまつわる話や、
初期対応によるAED使用の有効性・使用方法を学習した後、
実際にAEDの使用を想定した演習を行いました。
今回の講習に参加した23名の青年は、無事に講習を修了。「
いざ」という時の救命処置の方法を修得しました。
講習は今後、全国の本支部でも行われる予定で、
9月には関西の悠音精舎で行われることになっています。
社会貢献活動
<< 2014.07.17 クリーン祇園鴨川
2014.07.27 青梅の杜自然教室を実施 >>