真如苑とは
真如苑とは
真如苑を知る
・真如苑のはじまり
・真如開祖の想い
・真如継主の歩み
・3つの特徴
真如に触れる
・主な修行について(3つの歩み・法要参座・接心修行)
真如を感じる
・あっとムービー
・小さな発見
概要
概要
所在地
年譜
関連資料
番組情報
法要・行事
法要・行事
月例法要
社会貢献活動
疑問にお答え
TOP
過去のニュース一覧
WHOエボラ出血熱対策に寄付
WHOエボラ出血熱対策に寄付
2015.01.20
西アフリカで発生し、8000名を超える死者を出し、今なお猛威を振るっているエボラ出血熱の一日も早い終息に向け、WHO(世界保健機構)に10万米ドルを寄付しました。この寄付は被害拡大の防止と、感染者の救済に役立てられます。
なお真如苑は、これまで1998年~2012年の15年間、WHO西太平洋地域事務局の拡大予防接種事業及びポリオ根絶計画に対して継続して支援を行っています。
社会貢献活動
<< 2015.01.17 平成7年に発生した阪神・淡路大震災から20年。
2015.01.23 80回目の寒修行 はじまる >>