東日本大震災被災地支援・福島県保養プログラムの一環とした「未来をひらく高校生スポーツ交流プログラム」が、プロジェクトMURAYAMA用地の一角で行われました。
社会貢献活動1月下旬、リスボンにある4つの施設に職員が赴き総額約91,000ユーロ分の支援を行いました。
社会貢献活動教団職員が首都スコピエを訪問し、マケドニア赤十字社を通して医療支援を行いました。
社会貢献活動東日本大震災被災地支援の一つ、芸術・文化を通じて被災者の心に元気を届ける活動の一環として、岩手県大槌町、陸前高田市の4つの公営住宅、仮設住宅にて和楽器ユニット「響喜」による公演を開催しました。
社会貢献活動