真如苑とは
真如苑とは
真如苑を知る
・真如苑のはじまり
・真如開祖の想い
・真如継主の歩み
・3つの特徴
真如に触れる
・主な修行について(3つの歩み・法要参座・接心修行)
真如を感じる
・あっとムービー
・小さな発見
概要
概要
所在地
年譜
関連資料
番組情報
法要・行事
法要・行事
月例法要
社会貢献活動
疑問にお答え
TOP
過去のニュース一覧
南魚沼産コシヒカリを熊本被災者へ
南魚沼産コシヒカリを熊本被災者へ
2016.07.29
真如苑長岡支部の信徒有志は、地元で収穫されたお米(南魚沼産コシヒカリ)210キロを熊本の被災者に役立てて欲しいと、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と、これまで6回の炊き出しを行っているSeRV鹿児島に寄贈しました。
これは信徒有志により発案され、中越地震で全国から寄せられた支援への感謝を、支援米に込めました。米袋には、被災地に向けてメッセージやイラストが添えられました。
社会貢献活動
<< 2016.07.19 真如教主様 恒明法要
2016.08.16 水施餓鬼廻向法要 灯籠流し >>