最新のニュース一覧
過去のニュース一覧

過去のニュース

星供開白護摩法要

2016.12.15
12月15日、「立教80年 星供開白護摩法要」が苑主・伊藤真聰導師のもと、応現院において厳修いたしました。
星供は別名、星まつり、星供養とも呼ばれ一般的には冬至の日に行われますが、真如苑では常楽会にあわせ、ご宝前に明王の間の涅槃法身不動明王をお移しし、真如密に則り奉修します。「当年星、本命星、元辰星」、「悪星退散、善星皆来」と星供開白護摩の焔で運命を司る星を浄め供養し、明くる年の息災安穏を祈念します。星供開白のこの日より、満願となる2月8日真如立教祭まで、それぞれの星を磨く大乗利他の行いをもって精進重ねます。



法要・行事
ページトップへ