真如苑とは
真如苑とは
真如苑を知る
・真如苑のはじまり
・真如開祖の想い
・真如継主の歩み
・3つの特徴
真如に触れる
・主な修行について(3つの歩み・法要参座・接心修行)
真如を感じる
・あっとムービー
・小さな発見
概要
概要
所在地
年譜
関連資料
番組情報
法要・行事
法要・行事
月例法要
社会貢献活動
疑問にお答え
TOP
過去のニュース一覧
節分会
節分会
2017.02.03
2月3日、応現院において「節分会」を聖地親苑、全国海外の依処と祈り一つに奉修いたしました。
読経の中で、「当年星 本命星 元辰星」「悪星退散 善星皆来」とお唱えして星を祀り、古来より季節の分かれ目を意味する節分を機に、自らの心に潜む自分本位の心を追い払い、利他に振り向ける心を定めます。
法要後、苑主・伊藤真聰が節分の理をやさしく説いた後、み仏尊前に「鬼は外、福は内」と福豆をまき、つづいて参座者に向けて恒例の豆まきが盛大に行われました。
法要・行事
<< 2017.01.17 阪神・淡路大震災 二十三回忌に祈り向ける
2017.02.04 真如霊妙讃仰法要 >>