
-
元旦会
2020.01.01
-
雲一つない穏やかな冬晴れの下、令和初となる元旦会が、苑主・伊藤真聰導師のもと応現院において厳修されました。
晴れやかな表情で集まった人たちで応現院は満席。燈明香華の儀から読経へと続き、苑主が年頭の挨拶において一年の指針を発表しました。
続いて教務長が先唱して尊前にお年賀を言上し、参座者一同、声を合わせて今年一年の精進を誓いしました。そして苑主より本年のご尊影、祈念証、お守りが下附されると、お正月らしく獅子舞がご宝前で舞い踊って華を添え、精舎内は笑顔と拍手に満たされました。
苑主は参座席に降りて「今年はチューチュー、皆さんねずみになって走っていきましょう。そして愛他、堅い信で真如の荘厳をどんどん進めていきましょう。 喜びで進めると倍の喜びになるのです。どうぞよろしくお願いします」と、教徒に語りかけました。
閉式後も応現院の芝生広場では真如太鼓と獅子舞が披露され、境内ではお守りの下附のテントが設置されてお正月らしいにぎわいが続きました。

法要・行事