3月31日、昨年発生した台風15号、19号で甚大な被害を受けた千葉県、長野県、宮城県、福島県、岩手県で支援活動を継続する11団体に計830万円の寄付を実行しました。
新型コロナウイルス感染拡大による社会的課題への貢献として、3月末までに、子どもたちに無料や低価格帯で食事を提供する「こども食堂」などを通し社会的に孤立する子どもや保護者の支援を展開している非営利の116団体に計約1010万円を助成し、19団体に計1810万円の寄付を実行しました。
社会貢献活動3月28日には総本部にて、29日には応現院にて開祖 伊藤真乗の誕生114年を寿ぐ真如教主様お誕生114年大祭を厳修しました。
法要・行事応現院で「春季彼岸会併せて一切万霊衷心廻向法要」を執行しました。
法要・行事東日本大震災から十回忌を迎えた本年、応現院(東京都立川市)で「忌日法会」が3月11日に執行されました。
法要・行事真如苑は3月9日、新型コロナウイルス感染拡大による社会的課題への貢献として、子どもや子育て家庭を支援している団体をサポートするために、計3000万円の拠出を決定いたしました。
社会貢献活動