
-
東日本大震災忌日法会
2023.03.11
-
東日本大震災から13回忌を迎えた本年、真如苑は3月11日、東北本部(岩手県盛岡市)をはじめ全国8ヵ所の精舎にて東日本大震災忌日法会を執行しました。
真如苑では毎年、東日本大震災の発生した3月11日に東北本部、真如苑大船渡、真如苑仙台、郡山支部で忌日法会を重ねてきました。13回忌にあたる本年は、東北の4依処に加えて八戸支部、茨城精舎、千葉精舎、応現院の計8ヵ所で法要を執り行いました。
14時30分、各精舎にて同時に開式、導師より趣旨が説明されたのち、地震の発生した14時46分には参座者一同で黙祷を捧げました。続いて代表者が献香・献花を捧げた後、読経が行われ、犠牲となられた方々の衷心廻向と被災された方々の息災安穏の祈りを手向けました。
忌日法会は本年の13回忌を一つの区切りとし、来年以降は春季彼岸会にて、引き続き廻向の祈りを運ぶとともに復興祈念の祈りを重ねてまいります。
真如苑大船渡
関連ニュース:東日本大震災 地域復興支援を継続、地域復興イベントにも協力
法要・行事