
-
ベトナムでの支援活動
2018.09.11
-
9月中旬、ベトナムの首都ハノイにおいて、ストリートチルドレンやDV被害者などの保護団体を教団職員が訪問し、以下のものをお届けしました。真如苑は、ハノイとホーチミンにて1998年より支援活動を行っています。
今回5回目となるベトナムでの支援は、枯葉剤による障がい者やDV被害に遭った女性に対する職業訓練を行う団体や、ストリートチルドレンや人身売買被害者にシェルターを提供する団体、老朽化の一途を辿る孤児院に支援を重ねました。
今回の支援内容
・障害者、孤児、戦争傷病者への職業訓練、就職支援(ミシン、椅子、作業用ハサミ、屋根の修繕費等)
・ストリートチルドレン、人身売買被害者の保護と自立支援(衣料品、PC、空調設備等)
・人身売買から子どもを守る孤児院の教育設備と施設修繕支援(トイレの修繕・家具等)

社会貢献活動