真如苑とは
真如苑とは
真如苑を知る
・真如苑のはじまり
・真如開祖の想い
・真如継主の歩み
・3つの特徴
真如に触れる
・主な修行について(3つの歩み・法要参座・接心修行)
真如を感じる
・あっとムービー
・小さな発見
概要
概要
所在地
年譜
関連資料
番組情報
法要・行事
法要・行事
月例法要
社会貢献活動
疑問にお答え
TOP
過去のニュース一覧
山形県でSeRV活動
山形県でSeRV活動
2014.06.22
6月22日、山形県鶴岡市で「ふるさとOMOIYARIプロジェクト2014」が行われ、SeRV山形から9名が参加。「日本のさくら百選」に選ばれている鶴岡公園の桜にお礼肥 ※ (おれいごえ) を実施しました。
当日は朝8時から2時間作業を行い、
チームワーク良く取り組むなか、
予定していた以上の桜にお礼肥ができました。参加者同士ねぎらいあい、
来年の春を楽しみにしながら笑顔で活動を終えました。
※ お礼肥
お礼肥とは、開花の時期が過ぎた後、
来年の開花のために肥料を与える事です。
公益社団法人 鶴岡青年会議所 「ふるさとOMOIYARIプロジェクト2014」
http://tsuruoka-jc.info/?p=620
社会貢献活動
<< 2014.06.20 大規模消防訓練を実施
2014.07.01 復建接心道場入仏開眼法要を奉修 >>