最新のニュース一覧
過去のニュース一覧

ニュース

真如教主様お誕生117年大祭、感謝セレモニー

2023.03.29
3月28日、悠音精舎(大阪府高槻市)において真如教主様お誕生117年大祭を、29日には関西教徒が企画した感謝セレモニーが行われました。悠音精舎の落慶30周年を迎える本年は、4年ぶりに苑主・伊藤真聰が悠音精舎に赴き開祖の誕生祭を執行しました。
28日は法要開式前、立川駅から総本部までの道のりを伝統的な装束を身にまとった約80名の子どもたちが練り歩く稚児行列を実施しました。11時に法要が開式、読経が行われ、人々が仏性すなわち善き個性を発揮し、利他の行動に踏み出していくよう祈念するとともに、トルコ・シリア地震の被害に遭われた方々をはじめ、天災・人災の犠牲者、有縁無縁の一切万霊に廻向の祈りを手向けました。
法要後、開祖が生前最後に地鎮祭を奉修した悠音精舎について「悠音とは悠か時空を超えた救いのご音声」「常住功徳を過去・現在・未来 三世十方の心、魂に響かせる願いが込められている」と語る瑞教が披露され、その救いが広く伝っていくよう、開祖の願いである利他実践に邁進していくことの大切さが伝えられました。
苑主が臨席する中に行われた29日の感謝セレモニーでは、代表者3名がみ仏尊前で感謝と誓いの言葉を言上。教えを通じて困難を乗り越え感謝と喜びを感じた経験を披歴し、社会や家庭において信仰を活かし利他行に励んでいくことを誓いました。
法要・行事
ページトップへ